起業について【起業チャレンジ】40代のポンコツ女が個人事業主になるまで①はじめに
43歳で起業することに決めた私が、起業するまでに行うステップを書いています。 社会問題あれこれ血栓症の私が昆虫食(コオロギ食)のデメリットについて考える
最近巷で話題の「昆虫食(コオロギ食)」について、血栓症の持病がある私が思っていることを書いています。 恋愛・結婚離婚したら一部返金!ご祝儀を「デポジット制」にして欲しい独身女の叫び
結婚式を挙げて数年で離婚する夫婦が増えた今、ご祝儀は「デポジット制」にしたほうがいいのでは!?という話です。 独り言コラムタバコ休憩はずるい。代わりに「お菓子休憩」をお願いしたら却下された話
バイト先でタバコ休憩を取るスタッフを見て、非喫煙者のわたしが「お菓子休憩をください」と店長に訴えたときの話。 人間関係アントニオ猪木「最後の闘魂」から学ぶ”諦めずに生きること”ということ
日本を代表する名プロレスラー兼政治家のアントニオ猪木さんの、最期のYouTube動画「最後の闘魂」を観た感想です。馬鹿になれ恥をかけ! スキルアップ40歳過ぎて人は変われるのか?自己中クズ女から脱却するための成長記録
42歳の自分を嫌いな私が自己肯定感をアップさせるために、自分のダメな所をひとつづつ直して成長するための第一歩を歩き始めます。 プロテインS欠乏症不妊症の原因「プロテインS欠乏症」の診断を受けて妊娠を諦めた話
24歳で下肢静脈血栓症になって、その数年後に不妊症の原因にもなるプロテインS欠乏症の診断を受けました。そんな私が妊娠を諦めた話です。 猫のいる生活猫好きが何度も読み返してしまう「ネコが登場する漫画&ブログ5選」
目の前に本物の猫がたくさんいるにも関わらず、読みたくなる猫マンガ。三度の飯より猫が好きな私がオススメする猫が搭乗する漫画とブログです。 食べ物・ 料理乳製品好きが”牛乳を飲まない生活”を2年続けたら体調がよくなった話
牛乳は身体に良くない?という噂を知って、毎日欠かさず飲んでいた牛乳や乳製品を辞めたら体調が良くなったという話です。 車【2022年】国内各メーカーの人気SUV車を乗り比べてみた素直な感想
運転好きな42オンナが新車を買うために、2022年人気ランキングに選ばれる国産SUV車を乗り比べてきました。


